リクルート

★リクルート 

ご応募・お問い合わせ:総務課採用担当
TEL 043-246-0350

職員募集(事務職)

募集職種
(職員)
 事務職
受験資格  ①生年月日が平成6年4月2日以降に生まれた方 (29歳)
 ②4年制大学、短期大学、専門学校を既に卒業、社会人経験が1年以上の方 
 ③普通自動車運転免許保持者又は採用日までに取得見込みの方
平成29年4月1日より就業時間内の禁煙を実施しております。
ちば県民の健康づくりを支援することを使命としているため、非喫煙者の方を受験資格対象者とさせていただきます。
申込み方法 受付期間中に、必要書類を持参もしくは郵送してください。
申込み時
必要書類
 ①別添所定の申込み用紙(上半身正面脱帽の写真貼付)・・・1通     
 ②個人情報の取得に関する同意文書 ・・・1通  
 ※必ず申込み用紙の受験する職種欄に「事務職」と明記してください。
 ※上記2点はダウンロードしてご使用ください。
   

 ③卒業証明書・・・1通 
 ④合否結果等の通知用に住所、氏名を記入し84円切手を貼った返信用封筒(長3)を作成し同封してください。

 ※応募書類は返却しません。
  採用選考の結果、採用に至らなかった方、採用を辞退された方の応募 書類などは選考後、当財団において責任をもって破棄致します。

受付期間 令和5年8月1日(火)~  令和5年8月31日(木)必着
申込み場所 〒261-0002
千葉県千葉市美浜区新港32番地14
公益財団法人ちば県民保健予防財団 総務部総務課
電話 043-246-0350
採用試験 応募者には書類選考のうえ別途詳細を通知します。
第1次試験:第一次面接(web面接予定)    令和5年9月上旬(zoomによる面接)
第2次試験:第二次面接・適性検査・PCテスト     令和5年9
月中旬~下旬以降
採用予定数 若干名
採用予定日 令和5年10月1日~令和6年1月1日(応相談)
仕事内容 各部門における事務系業務(配属先は人事計画および適性による。異動有り。)

≪主な配属先≫
・出張健診部門
・人間ドック、健康診断等の営業部門
・人間ドック、施設内健診部門
・健診結果処理部門
・システム管理部門
・広報、調査研究部門
・総務、経理部門他

勤務等条件等


総合健診センター、千葉県内(出張健診有り)



8:30~17:30 8時間勤務(週40時間)
シフト勤務により就業時間が異なることがあります。(出張健診部門は早朝勤務となります。夜勤はありません。)

年間休日120日以上
週休2日制・国民の祝日(シフト勤務により休日出勤有り)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
有給休暇
夏季休暇6日
その他財団規定による特別休暇(結婚・忌引等)


育児休業制度(3歳前日まで)、介護休業制度

【基本給】(地域手当を含む新卒初任給)令和5年度実績
  4年生大学卒     209,337円
  短大・専門学校卒 188,480円

  なお、業務経験者は財団規程により経験年数を積算し決定します。

  <参考>大卒・社会人経験3年 224,406円(地域手当含む)
【諸手当】扶養手当・住居手当・時間外勤務手当・特殊勤務手当・通勤手当等
【昇給】年1回
【賞与】年2回(6月、12月)




社会保険完備(健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労災保険)、財形貯蓄、慶弔見舞金、保育料補助制度(月額上限4万円、3歳まで)、出産祝金10万円、ユニフォーム貸与、千葉市産業振興財団福利厚生会員等
退職金 財団規定に基づき支給
その他
問合せ先等
(1)お問合せ
   公益財団法人ちば県民保健予防財団 総務部総務課採用担当
   電話 043-246-0350(代表)

(2)説明会

   zoomによる説明会を開催します。ご希望の方は下記のURLよりお申込みください。

※こちらもご覧ください。  
「2023年度職員採用試験受験案内(事務職)」  

パートタイマー募集

応募方法:総務課採用担当係までお電話にてご連絡ください。(043-246-0350)
     勤務条件等ご相談ください。(扶養内勤務など)


*出張検診スタッフは、夜勤なし、早出あり

 
【長期】

 ・事務
  9:00~16:00、8:00~15:00
 [時給]1,010円
 [仕事内容]データ入力や書類作成・電話対応等

 

(健診センター内スタッフ)

 ・看護師
  8:00~12:00、8:15~12:15(ご希望の勤務時間を選択してください)
 [時給]1,600円~1,700円   
     採血業務を主にする方 1,700円
     採血業務以外を主にする方 1,600円
 [仕事内容] 採血、血圧測定等

 ・臨床検査技師
  8:30~15:30 ※勤務時間要相談
 [時給]1,320円
 [仕事内容]心電図検査、眼底検査、尿検査等

 ・診療放射線技師
   8:30~12:00 ※PMの勤務もお願いする場合があります。
 [時給]1,500円
  撮影手当
  胃部:12,000円/日 胸部:8,000円/日 乳:10,000円/日
 [仕事内容]センター内のレントゲン撮影

(出張健診スタッフ)

 ・看護師(出張) ※直行直帰制度あり【急募】
 [時給]1,700円~1,800円(各種手当あり)   
     採血業務を主にする方 1,800円
     採血業務以外を主にする方 1,700円
  ※場合により社会保険への加入有

 ・臨床検査技師(出張) ※直行直帰制度あり
 [時給]1,330円~1,400円(各種手当あり) 心電図の記録がとれる方 1,400円 
                          〃  とれない方 1,330円

 ・放射線技師
 [時給]1,550円(各種手当あり) 胃部:12,000円/日、胸部:8,000円/日、乳:10,000円/日
                   検診車においてのレントゲン撮影

医師(パート)の募集

出張健診に携わる医師(パート)を募集しております。

【募集内容】出張健診医師(パート)
 ・勤務場所: 千葉県内の健診会場 (産業・地域・学校)
        健診会場に直行直帰していただきます。
 ・ご依頼料: 一般健診  半日 40,000円 / 1日 80,000円(別途交通費一律 5,000円)
        がん検診立合もございます。(金額別途)
        ※半日 8:00~12:00 / 1日 8:00~17:00としておりますが健診によって勤務時間は前後いたします。
  ※勤務日など相談

【応募方法】総務課採用担当係りまでお電話にてお問合せ下さい。

  履歴書及び医師免許証(原本)をご持参の上、後日面談させていただきます。

総合センターへのアクセス

■ 徒歩の場合

JR京葉線、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」から約17分又は京成千葉「西登戸駅」から徒歩約15分

■ バスの場合

コチラの時刻表をご参照ください。

■ お車の場合

カーナビに財団の代表電話番号(043-246-0350)をご入力いただき目的地に設定してください。

ページトップへ