2023/11/01
インフルエンザワクチン接種のご案内
インフルエンザワクチン接種のご予約を承ります。
_______________________________________________________________________________________________________________________________________
【ワクチン】 4価ワクチン:A型2種+B型2種(昨年と同様)
・新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能ですが、
当財団では、間違い接種を防止するため、同時接種は行いませんが、同日接種(AMとPM)は可能としました。
【期 間】 10月5日(木)~12月26日(火) ※接種日は下記スケジュールをご確認ください。
【対象者】 一般(高校生以上)
※中学生以下の方は、小児科へお申し込みください。
【費 用】 4,000円(税込)
<接種費用助成>
◆千葉市住民 ①65歳以上(接種する日が65歳以上):1,800円
※自己負担が免除される方:無料
・生活保護を受けている方
・市民税非課税世帯の方
・中国残留邦人等の支援給付を受けている方
②60歳~64歳 特定の障害のある方(1級相当の障害者:心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能):1,800円
◆65歳以上の他市町村在住の方:各市町村の助成料金に対応いたします。
【予約方法】 電話 043-246-8664 (平日9:00~16:00)
※その他のワクチンについてのお問い合わせは、平日:15:00~16:00(看護師対応)
【スケジュール】
【持ち物】
◎保険証等、身分確認ができるもの
※費用負担が免除になる方は、障害者手帳・免除対象書類等(※免除対象確認書類がない場合は免除になりませんのでお忘れないようにお願いします。)
◎ボールペン
※予診票は、当財団にあります。
【その他】
◎肩をすぐに出せる服装でお越しください。
◎館内はマスク着用をお願いしております。
※入館後、
・インフルエンザのみまたは個別健診等と一緒に実施する方は、黄色のライン先の番号発券機より番号をお取りになりお待ちください。
・外来と一緒に実施する方は、赤色のライン先の番号発券機より番号をお取りになりお待ちください。
◎感染防止のため、ご案内した時間にお越しください。
◎キャンセルの場合は、必ずお電話をお願いします。
・接種日の1週間以内に風邪症状やいつもと違う症状があった場合は、接種ができませんので、日程変更をお願いします。
➡連絡先 043-246-8664(平日9:00~16:00)
総合センターへのアクセス
■ 徒歩の場合
JR京葉線、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」から約17分又は京成千葉「西登戸駅」から徒歩約15分
■ バスの場合
コチラの時刻表をご参照ください。
■ お車の場合
カーナビに財団の代表電話番号(043-246-0350)をご入力いただき目的地に設定してください。