- TOP>
- 平成30年度サマーセミナーを開催します。(申込締切を延長しました。)
平成30年度サマーセミナーを開催します。(申込締切を延長しました。)
毎年、千葉県内の養護教諭等の皆様を対象に子どもの「心と体」の健康を考える「サマーセミナー」。
本年度は、「学校現場におけるLGBTへの理解と対応」(講師:NPO法人JASH日本性の健康協会 代表 はる 氏)と「本当に知っていますか?タバコのこと ~受動喫煙の危険性、新型タバコの問題点、喫煙する脳の仕組みなど~」(講師:Smoke-Free World 代表 丸山 恵梨子 氏)の2題をテーマに据えて、教育現場で役立つ情報をお届けします。ぜひ、ご参加ください。
開催要項
- 開催日時
- 平成30年8月20日(月)
13時00分~16時00分(受付12時30分~) - 会場
- 千葉市民会館 大ホール
(千葉市中央区要町1-1[JR千葉駅より徒歩10分])
※専用駐車場はございませんので、周辺のコインパーキングをご利用ください。 - 定員
- 400名
※先着順とさせていただきます。 - 対象
- 千葉県内の養護教諭、教職員、カウンセラー、その他興味のある方
- 参加費
- 無料
- 申込締切
平成30年7月27日(金)平成30年8月17日(金)まで延長いたします。当日参加も可能ですが、事前申込みにご協力をお願いいたします。- お問合せ先
- 〒261-0002 千葉市美浜区新港32番地14
ちば県民保健予防財団 調査研究部企画広報課 サマーセミナー担当
TEL:043-246-8606 FAX:043-246-8640
※学校関係者の皆様には6月上旬に文書でご案内を送付いたしました。なお、これまでご案内がなかった方でご希望の方は上記お問合せ先までご連絡いただくか、このページよりお申込ください。
講演内容:2題(各70分質疑応答含む)の講演を予定
- 講演1
- 「学校現場におけるLGBTへの理解と対応」
NPO法人JASH日本性の健康協会 代表理事 はる 氏
- 講演2
- 「本当に知っていますか?タバコのこと ~受動喫煙の危険性、新型タバコの問題点、喫煙する脳の仕組みなど~」
Smoke-Free World 代表 丸山 恵梨子